2015/10/03

5年で変わったこと

.

かなり引っ張ったが今回は総括をば

シンガポールで生活した4年8カ月の間に色々と状況が変わったなぁ~と実感している

当初は現採日本人はマイノリティで、日本人に会うたびに「現地採用、はぁ??」って感じだった

シンガポール人も「日本人=裕福」だと思っていたので、何でHDBに住んでホーカーでご飯食べてるの??って感じだった


何てったって、あの頃は1SGD=65円で今ほどシンガポールは物価の高い街では無かった

外国人は総じて裕福で、全く異なる生活を送っているのが傍目にも感じられた

我が家はSGDで現採水準のお給料で生活していたので、最初はHDBに住み、私は市場で買った服とか着ていた

なのでスーパーでメイドと間違えられたりしてた


でも、その乖離がSGD高、物価高、GDPの急伸に伴い徐々に縮まって来た

来星当初80¢だったKOPIは、今では2SGDもするので、この5年で物価が倍以上になっているのだ

そして、物価高に伴いローカルの給与水準もみるみる上昇し、我が家も少し便乗した感がある

そして、最初はごく稀だった日本人現採も増えて、家族帯同で挑戦する家庭もチラホラ出てきた

よく、「団地妻さんを見て自分もやれると思えてきました」と言って頂けるのだが、面白おかしく伝えているが、実際は結構大変なので、思い違いさせてしまった方々には申し訳ないと思っている


じゃぁ、そんなに大変なら止めれば…となるが、そこは目標や方向性による

異国の厳しい環境で頑張る価値があるのかどうか、その時々でシビアに見極めて判断してゆくしかない

我が家は…仮に日本に居続けてたよりは状況が良くなっていると思う

でも、またHDBに住めと言われれば速攻断るけど


これからHDBで暮らす、若しくは現採で渡星される方々に経験を踏まえて最後にアドバイス的な事が言えるとしたら…

もし、シンガポールへ来たくて結果的にHDBや現採になっちゃった、だと後々に心身ともに辛くなると思う

何か目標があって、その目標への到達手段や近道としてシンガポール、HDB、現採という選択なら、きっと大丈夫

そして、どんな状況でも毎日を楽しく過ごすように努力しつつ、小さな喜びで日々を乗り切りつつ、最後に大きな目標を達成できるよう突き進んで頂きたい

と言う我が家も道半ばではあるけれど、その過程での日本であり、また、お呼びがかかればシンガポールへ戻りたいと考えている

何より私はシンガポールが大好きで、シンガポーリアンとシンガポールに暮らす人たちがが大好きである

辛い時や苦しい時はローカルの友人(主に隣のおばちゃん)が心の支えになってくれて、そのピュアな親切心で私の心を優しく包み込んでくれた

Kiasuと疎まれているけれど、私は彼らの強い親切心(お節介)に世話になり、そのリアリティ(お金の話)に笑わせてもらい、自分には無い新しい発見や価値観を教えてもらってきた

彼らと知り合えたことは本当に私の宝物だし、また戻ってきた際には再び親交を深めたいと思っている


そんなこんなで、この記事で1573件目となり、現時点での総PVは約175万PVになった

本当は200万PVを目指したかったのだけれども、ちょっと難しそうなので一旦諦めるが、何はともあれ今までこのブログを閲覧し続けて頂き有難うございます

一部の熱心な読者の方々についてはコメントを拝読していますし、当方のスタンス上お返事できないのが心苦しくもあったけれど、長きに渡るご支持に大変感謝しております

また、私も現採妻で渡星します、とかHDB暮らしを頑張っています、というコメントも多々頂き、少しでもお役に立てたようであれば、それがこのブログの本来の目的であり意図するところなので純粋に嬉しい

本日を持って更新を一旦停止させて頂くけれど、また、お会いできる日が来たならば、このブログにてご案内させて頂ければ幸いです

今までどうも、本当にありがとうございました、みなさまもお元気で!

---

2015/10/02

シンガポールのディープな専門店

.

シンガポールにはモール以外にも、ディープなお店がたくさんある

その総本山ともいえるMustafa Centreはインド食材、雑貨からお土産まで何でもある

皆が店内で迷うというので、館内案内図を勝手に作成したので、気になる方は下記リンクからどうぞ
※記事はコチラ


少し専門的なIT系製品や電化製品はSim Lim Squareが知識豊富なスタッフ、製品ともに充実している

※記事はコチラ

昔はぼったくり店舗が多く問題になっていたけれど、今は3階以上の上層階ならまともなお店が多いので、よく確認の上、利用して欲しい


スポーツ関連用品ならQueensway Shopping Centreが島内最安

※記事はコチラ

普通のスニーカーから、テニスやバド、サッカーなどの各種競技の専門用具まで何でも安価に揃う


アウトドア用品なら軍専門店が集まるArmny Marketが安い

※記事はコチラ

兵役に必要な軍関連製品を扱うお店がたくさん揃っているけれど、普段使いできそうな迷彩柄のリュックやウォーターシューズなどもある

近年閉鎖の噂があるので早目に行った方がいいかも


あとは全てが安いのはHDBの下にあるショッピングアーケードで、衣類も1SGDからあるし、日用雑貨、金物屋、家具屋など何でもある

私は馴染みのToa Payohを使ってたが、Ang Mo Kioにも大型アーケードがある

※記事はコチラ

でも、デザイン、機能、耐久性は一切期待できないので一時しのぎ系


生鮮食品もHDBに併設されているウェットマーケットが安くて新鮮

※記事はコチラ

有名なところへ行かなくても近所のHDB群へ行けば大抵あるので、探してみて

良いお店の探し方…とか言うけれど、10回位通えば人気店とか解るから、自力でがんがれ


布地や手芸用品ならPeople's Park Food Ctrの2階に布問屋が集まっている

※記事はコチラ

お子さんの体操着入れとかスモックを作る布が必要、とかであれば、まぁ、偽物??のドラ◎もんとかあったので使えるかも


両替は今までの経験からThe Arcadeが一番レートが良いんじゃないかと思う

※記事はコチラ

数10件の両替屋がひしめいていて、それぞれに強い通貨があるので、日本円なら日本円のレートを比べて一番良いお店で両替するのが良い

レートの確認はOANDAが便利ですよ


あとは…ローカルな家具やが集まっているThe Furniture Mallもある

※記事はコチラ

家具のデザインの方向性としてはニトリな感じなので、そうゆうのが好きな人には選択肢としてありかもしれない

ちょっと今思い出せるのはこの位なのだけれど、私は中部~西部に住んでいたので遠くないエリアのお店を利用していた

いくら安くても家族全員分の交通費と各人の時間を使ってまで行く価値があるかは、お住まいのエリアやそれぞれの価値観なので、できれば近所で使えるローカルのお店を探した方が良いと思う

ローカルのお店は苦手という人も多いけれど、お金で解決できるなら利用しないのがストレスの少ないしトラブルも少ないと思う

特にHDBにあるお店には英語を話せない店員が多く、「あぁっ??!」とか聞き返されてひるんじゃうとか日常茶飯事だし(ローカルのあぁっ?って悪気はないので、慣れると平気になる)

でも、物理的にバジェットをセーブしていかないといけないのであれば、必然的にこうゆうお店を使っていく必要が出てくるし、慣れてくれば「安い方がいいじゃん」ってなる

いやぁ~、この5年間で我が家はほぼローカルなスタンスになっちゃったね

こうゆうローカルが使う専門店的なお店はモール以外にも個人商店でたくさんあって、私は今まで人柱となって色々と挑戦してきた

なので、PCなら右上の検索ボックスから欲しい商品名などを入れると、もしかすると扱っているお店の記事が出てくるかもしれないので探し物がある方は試してみて欲しい

という事で、出来る範囲でシンガポールライフをエンジョイしてください

---

2015/10/01

シンガポールで使っていた日用品店

.

私がシンガポールで使っていた衣食住を揃えるお店を一通り紹介しておこうと思う

まず、一番通ったのはシンガの生協と呼ばれる最大手のスーパー

Fair Price
Web www.fairprice.com.sg
※記事はコチラ

店舗数が多く良心価格な上に、Finestができて一気に利用率が上がった


こちらも老舗のスーパーで、どちらかというと都市部にあって欧米系外国人向けの商材が若干充実している

Cold Storage
Web coldstorage.com.sg
※記事はコチラ

最後の家は近所にCold Storageしかなくて、ちょっと高いけどグロッサリーは無くなく購入していた


服は衣替えが無い分、直ぐに傷んでしまうのでもっぱらファストファッションで

ZARA
Web www.zara.com
※記事はコチラ

あとはH&Mや、インナーや寝間着はUNIQLOで調達していた


家具はこだわり始めると予算が青天井になってしまうので、基本的にはコストセービングの方向で

IKEA
Web www.ikea.com
※記事はコチラ

おススメは最安の製品じゃなくて、IKEAなりに少し高い家具にすると安っぽく見えないよ


食器や小物はもう少し凝りたいなぁ~と思うと、こちらのアメリカ発のカジュアルインテリアを愛用していた

Crate&Barrel
Web www.ikea.com
※記事はコチラ

ナチュラル系なので、もう少しPOPな雰囲気が好きな人はセカンドラインのCB2というお店もOK価格で良いよ


家電量販店ならCourtsHarvey Normanなどが有名だけれども、お店の見やすさで日系企業を選んじゃう

Best Denki
Web go.bestdenki.com.sg
※記事はコチラ

シンガはメーカーが統一プロモを展開しているので、どのお店で購入しても金額も特典もほぼ同じなので比べても意味無いんですよね


DIYや日用品ならホームセンターへ

Home Fix
Web www.home-fix.com
※記事はコチラ

掃除用品、網戸、脚立、ドアストッパー、電気のスイッチ、電球など住宅関連のちょっとしたものなら大抵売っている


クオリティや見た目にこだわらないなら、日用品は百均でも十分

Daiso
Web www.daisoglobal.com
※記事はコチラ

残念ながら2SGDと高いが、物価高なシンガではそれでも安い

クラフト系で品質とバリを求めるならSpotlightArtfriendなども有り


文房具はシンガポール最大手の書店で取り扱いがある上に、多分、最安で手に入ると思う

Popular
Web www.popular.com.sg
※記事はコチラ

気の利いたデザインは無いけれど、ペン、ノート、印刷用紙、クリップ、ホチキスなど大抵の文具はここで揃う


ネットスーパーでボトル系、水物系のヘビー級アイテムを購入して配送してもらっていた

Redmart
Web redmart.com
※記事はコチラ

最近は指定時間通りに届くようになったので、まぁ、割と使えるかなって

もちろん、それぞれのカテゴリでもう少し安価に入手できる方法があるけれど、かなりディープでハードルが高い

なので、明日は超ローカルなお店を含めて専門店の利用方法を紹介しようと思う

---